chrome拡張機能

今回のとりあえずやってみるはchromeの拡張機能。 普段からadblock系やVue.js Devtoolsをブラウザに導入して使っているけど、その作り方に関する知識はまったくのゼロ 今回はchrome公式ドキュメントをGetting Started Tutorialをやってみて、chrome拡張機能…

ナレッジを収集するslack botの作成~GASを使って~

ナレッジを収集したい slack上のナレッジを収集するslack botを作成しよう。アイデアの着想を得たのは、ある企業の人をお話から。その企業はslack上の会話によって蓄積されるナレッジを体系的な収集するslack botを作成したらしい。 私も個人開発でslackを使…

異なる背景に対する学習精度の変化

狙い CNNを利用したネットワークでは認識したい物体の背景が学習に影響を与えると考えられている。 今回の記事ではその現象を実験的に示した。 データ 丸と四角をクラスとする2値分類問題とする。グループ1(背景差なし)丸、四角クラス画像の例 背景は均一に…

簡単な分類問題を解いてみる

目標 機械学習の効果を確認するために、簡単な分類問題を解いてみよう。 データ 以下のようなデータをpythonで出力する。 図1 散布図エリアごとに色分けされたデータが散らばっていることがわかる。各点の色は座標(x1,x2)によって定まるようである。グラフの…

KerasとTensorFlowで機械学習始めます。(1) Kerasとtensorflowなのか 機械学習のライブラリといえば、Chainer,TensorFlow,Theanoなどがあがると思います。 機械学習を始めたての私にとっては当然どれがいいのかわからなくて、とりあえず国産のライブラリであ…